Javascript でやっぱり Ajax とか、視覚化 とかで遊んでる。
で、単純なツリー状のオブジェクトを作ってNetworkの視覚化をしてみて遊んでるんだけど、一番上の階層と真ん中の層と下の層でやる事が少しだけ変わるので
オブジェクトを継承したりしたいなあと思ったんだけど、どうもJavascript の継承はつかいにくいったらない。
そして super を呼び出す方法が気持ちわるい
。結構な量コピペコードになってる。
CoffeeScriptの最大の利点は継承が綺麗に書けるという事なんだろうね。
$() のなかにちょろっとコード書くくらいだとメリットが見えないが、継承とかつかいたくなったら次回からCoffeeScript使おう。
あと ANS Forth のドキュメントを少しだけ読んだ。
a-adr c-adr の説明がどっかにないかなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿