2015年3月1日日曜日

Ntt X-Store で Superfish バックドア付き製品が激安だぞ


Lenovoが大コケしている。

どうもバックドアバンドル製品を出荷してしまっていたらしい。

しかし、そのおかげで、PCがめちゃくちゃ安い。
29,800円 (w
この製品はバックドアバンドル製品確定なわけですが、

インテル® Celeron® プロセッサー N2830 プロセッサー
動作周波数 2.16GHz(インテル® バースト・テクノロジー対応、バースト周波数:2.41GHz)

はよっぽどがんばらないと不満は感じないだろう
メモリも4GB あるし、DVD-Multi Driveもついてて29800円はありえない価格だろうと思う。
バックドアは必ず消さないといけなくて消し方がさっと理解できる人であればいいかもしれない。

バックドアバンドルしてないかもしれないlenovo 製品も概ね激安になっている Core i5 製品が4万円以下(w

でもなあ、こういう事をやる会社は何度だってやると思うし、たまたま今回は問題が表面化しただけで、表面化しなかった問題もきっとあると疑ってしまう。

そもそも、Lenovoの広報はあたかもお客様の為に入れたソフトウェアに不具合があって、自分たちも被害者みたいなツラをしているんだけど。全然こいつら羊じゃない。真っ黒な意図しか感じない。

本当のところはハードを売る以外に金を儲けたい→ブラウザに広告出して広告収入得たほうが儲かるんじゃね?

ってところがスタートなわけで、良心なんて入り込む余地すら無いと思ってるし、まともな会社は今後一切この会社の製品を買うべきじゃないと思うね。

自分もこれ欲しいけど、superfish を消したとしてもやっぱり気持ち悪いよね。
Windowsを再インストールすると、必要なバンドルソフトも消えちゃいそうだし。

愛情を持って所有できる製品ではないという点で終わってるわけだけど、もともとPCにもメーカーにも愛があまりない自分にはちょっと心揺らぐ製品ではある。っていうか人柱で買おうかなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿